頭が痛くて内臓(?)もぐるぐるしていてなんだか体調が悪い。
お酒のせいかなと思ってお酒を控えて1日が経過したもののあまり改善しない。
寝ようかと思って布団に入ったはいいけど体調が悪いしドキドキして落ち着かないから諦めた。
昨日は10時過ぎくらいに寝て、16時くらいに起きて、また寝て、起きて、寝て、と繰り返していた。
生活習慣っぽいものがないのでどれが昨日の出来事でどれが一昨日の出来事かわからないし、今日が何日何曜日かもわからなくなりがちになっている。
何をするにも選択のコストがとても大きく、寝るという選択、食べるという選択の前にも、いつどのように寝るか、何をどのように食べるか、が頭の中でぐるぐるしてうまく選べない。選べなかったらとりあえず床に座って音楽を流す。どの曲を聴くかの選択は考えるとつらいから、特に聴きたい曲がないときはSpotifyで直近流していたプレイリストをそのまま再生するようにしている。
日に日に不器用になっていく感覚があってつらい。